モニター設置で授業効率アップ!

こんばんは!
wagaco塾長の中村です!!

 

教室にモニターを設置しました!
「流行のICT活用!」とカッコつけたいわけじゃありません。

 

実際、僕は。
テストがアナログで行われる限り、授業もできるだけアナログでいきたい!
そう思っています。

 

本番にできるだけ近い環境で、練習する。
それが本番で実力を出し切ることにつながる。
そう信じています。

 

それでも、頭ごなしに否定するわけではありません。
明らかに効率がアップするやん!
そんな場合は、積極的に活用します。

 

僕のYouTube授業動画もそうです。

 

「数学は一度聞くだけじゃ、理解が難しい。。。」
「家での復習で困る。。。」

 

「それなら授業動画作って、ネット上においとけばいいやん!」
「いつでも復習できるやん!」

 

ということで始めて、今では。
「全国で沢山の方に見て頂けているけど、生徒さんはほとんど見てへんのちゃう?」
という、嬉しいような寂しいような状況です笑

 

で、今回取り入れたのは、モニターです。
交流のある岡山の塾「てらこやさん」に教えてもらった方法です。
快く丸パクりを許可して頂けました笑

 

キッカケは中2生との授業。
「カルデラって何ですか?」との質問があり。
スマフォで画像検索して、1人1人に見せていったのですが。
やっぱり効率悪い。

モニターに映せば早い。
自習しにきた中3の子も、復習になるし。

 

また、ホワイトボードに問題を書き写す時間。
これももったいない。

 

写真に撮って、ipad上で書き込みながら授業する。
それをモニターに映せば、やっぱり早い。

 

こんな感じで明らかに授業効率がアップするので。
モニターをおきました。
てらこやさん、良い方法教えて頂き、本当にありがとうございます!

 

テスト期間ですね。
みんなで疑問を共有して、解決していこう!
前回の反省を活かして、1%でも成長しよう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました