wagaco通信2025年5月号

*ただいま当教室は満席につき、新規募集を停止しております。

こんにちは!wagaco塾長の中村です!!
あっという間に4月が終わりましたね、新生活慣れましたでしょうか?

当塾も生徒様の新学年の勉強を少しでもサポートできるよう、新しいコトを2つ始めました。

1つ目は個別課題時間での「AIの活用」です。

これまでは英単語を中心に必要な知識をルーズリーフにまとめて「覚えときやー」と生徒さん任せでした。

間違えた問題の復習は、最も効果的な勉強の1つですが、たいして面白くない勉強なので、どうしても後回しになりがちです。

ですがChatGPTに指示すればクイズゲーム感覚で楽しく取り組めます。
間違えた問題もシッカリ解説してくれます。

実際、個別課題の時間に塾のデバイスを使って取り組みましたが、通常よりかなり楽しく復習できています。

復習だけでなく、中学高校の勉強なら疑問点解決など本当に便利です。

AIを活用することは、勉強に限らずこれからの時代に必要不可欠です。

当塾では、AIを活用しながら、定期テストや入試対策に役立てていきます。

2つ目は、塾の授業を家でも見られるように「授業動画まとめサイト」を作りました。

実は、中高の英語数学の授業動画はほぼ全て作っていました。

ただ先日の尾道で見学した宮崎塾の先生が「生徒さんのことを考えると、絶対に先生の顔が映っている授業動画の方がいい!」とおっしゃっておりました。

まさにその通りだと思ったので、イチから全て作り直すことにしました。

まずは中学数学から作り直していきます、塾の授業後にせっせと動画作っています。

noteというサービスを利用して、無料で公開しています。

現時点では中3がまだありませんが、毎日更新して全学年そろえていきます!

note ちょこ勉」で検索して、学校休んだ時やわからない範囲がある時など、ぜひご活用下さい。 5月も精一杯サポートさせて頂きます、どうぞよろしくお願いいたします!

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です