未分類
神奈川県川崎市ユニバースクールさん見学

こんにちは! wagaco塾長の中村です!!   三連休の土日を使って、出張へ行ってました。 初日は、神奈川県川崎市にあるユニバースクールさんを見学に行ってきました。     ユニバーさんへ […]

続きを読む
未分類
続スタンフォード大学: ディープラーニング

こんばんは! wagaco塾長の中村です!!   受験生の気持ちを忘れないように。 僕自身も常に勉強とチャレンジを続けています。   以前にスタンフォード大学の機械学習コース(オンライン)を修了しまし […]

続きを読む
テスト対策
【中3歴史テスト対策】戦後の重要な内閣総理大臣(首相)

生徒さんから、質問がありました。   「首相の名前、テストに出ますか?」 「誰が重要ですか?」 「うまく、まとめられません。。。」   ので、プリント作りました。 せっかく作ったので、シェアいたします […]

続きを読む
未分類
世界史ベストセラー著者ムンディ先生に歴史の勉強法を伺う!

こんばんは! wagaco塾長の中村です!!   今日は、中3生が岐阜新聞テストでした。 wagacoは基本的に、土日は休みです。 が、昨日土曜は朝9時からラストスパート行いました。   学びパークで […]

続きを読む
未分類
中3受験生は計画的でも成績落ちがち

こんばんは! wagaco塾長の中村です!!   8月ですね。 毎日、僕も生徒さんも、みんな頑張っています。   頑張っているので、やっぱり点数になって報われてほしいですが。 そう甘くもありません。 […]

続きを読む
論理パズル教室
小学生から読解力を

こんばんは! wagaco塾長の中村です!!   今日は小学生の論理パズル教室でした。 先週から、国語の文章題プリントにも、取り組み始めました。 (写真は小1生です。)     パズルは目的 […]

続きを読む
未分類
塾の立ち上げをお手伝い

こんばんは! wagaco塾長の中村です!!   夏期授業の準備などでバタバタして、報告遅くなりましたが^^; 6月下旬に、大阪へ行ってました。 ある塾の立ち上げを、お手伝いするためにです。   僕は […]

続きを読む
未分類
結果が激変した学び方の違い

こんばんは! wagaco塾長の中村です!!   小泉中学校の中3生は、定期テスト直後に実力テストがあったため。 ようやく最近になって、定期テスト結果を受けてのミーティングをしています。   得点に一 […]

続きを読む
未分類
常識破りのダイソン大学

こんにちは! wagaco塾長の中村です!! 先日、興味深い記事を見つけたので、シェアいたします。   ⇒ ダイソンが27億円投資した「授業料ナシ、給料もらえる大学」。   授業料がかかるどころか。 […]

続きを読む
未分類
花まる学習会、高濱正伸さんの講演in名古屋

こんにちは! wagaco塾長の中村です!!   昨日の午前中、名古屋で講演がありました。 花まる学習会代表の高濱正信さんのお話です。     花まる学習会は、メディアにも多数取り上げられて […]

続きを読む
論理パズル教室
数の感覚をつかむ

こんにちは! wagaco塾長の中村です!   公立中学はテスト直前です。 今週は土日もテスト対策勉強会やります!   修学旅行や研修帰って、体調崩しがちな子も多いですが。 それでも頑張る姿、心打たれ […]

続きを読む
未分類
英検で共にテスト勉強

こんにちは! wagaco塾長の中村です!!   受験生の気持ちを忘れないように。 何よりも、生徒さん達と一緒に頑張るために。 勉強系で何かにチャレンジするようにしています。   これまで日商簿記1級 […]

続きを読む
論理パズル教室
論理パズル教室3回目

こんにちは! wagaco塾長の中村です!!   昨日は小学生の論理パズル教室でした。 最近、パズルの話ばかりですが、中高生もちゃんと授業やってます笑   特に中学生は、修学旅行などから帰ってすぐ、定 […]

続きを読む
論理パズル教室
論理パズル教室2日目

こんにちは! wagaco塾長の中村です!!   昨日は、小学生の論理パズル教室でした。   やっぱり小学低学年の子達は、吸収早いですね。 1週間前より、かなり進歩していました。   まず紙 […]

続きを読む
未分類
2019年度に中1生の注意点*特に英語(新学習指導要領)

こんにちは! wagaco塾長の中村です!!   文科省によって、新しい学習指導要領が実施されます。 2021年4月から、全面実施です。   大きく影響を受けるのは、今年2019年度の中1生からです。 […]

続きを読む
論理パズル教室
論理パズル教室スタート

こんばんは! wagaco塾長の中村です!!   今年度4月に始めることを決めた、小学生の論理パズル教室。 今日が初日でした!   まずは百マス計算からのスタート。 百マス計算は、めちゃくちゃ脳が活性 […]

続きを読む
未分類
登山と似ている(愛知県春日井市弥勒山)

こんにちは! wagaco塾長の中村です!!   10連休、いよいよ終わりますね。 昨日は家族で登山に行きました。   愛知県春日井市、弥勒山です。   3才の娘も自力で登ろうとするし。 6 […]

続きを読む
論理パズル教室
パズル教室で育む3つのこと

今日は、論理パズル教室のデモ授業でした。 息子(小1)のお友達に来てもらって、授業の感じをつかみました。 ご協力頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m     「このパズル教室では、3つのこ […]

続きを読む
未分類
定期テスト対策は明確

こんばんは! wagaco塾長の中村です。   新学年、オリエンテーションも終わり。 ボチボチ学校の授業も進み始めました。   今年度も、wagacoの定期テスト対策の方法は明確です。   […]

続きを読む
未分類
自立学習型の塾の注意点と選び方

こんにちは! wagaco塾長の中村です!!   最近、自立学習型の塾が増えてきていますね。 そりゃそうです。 やっぱり一番伸びるから。   先日の、福岡や岡山から塾経営者が集まった大阪ミーティングで […]

続きを読む