テストで結果を出すには、インプットとアウトプットと●●
こんにちは!
wagaco塾長の中村です!!
定期テスト終わったみんな、お疲れ様でした!
これから定期テスト始まるみんな、頑張っていこう!
今回の定期テストで、成績上がった人。
おめでとう!
やっぱり得点に表れると、嬉しいよね。
イマイチやった科目があった人もいたよね。
ミーティングで出し合った改善案を、実践していこう。
人は誰でも「古い慣れ親しんだやり方」に戻りがちになるけど。
やり方を変えないと、結果も変わらんから。
観察して声かけしていくね。
さて、「勉強のやり方」なんて、人それぞれです。
もしも「勉強が趣味」なら。
好きな方法でやればいい。
でも、もし。。。
・勉強は、それほど好きじゃない
・部活との両立が忙しい
・もっと時間を使いたいことがある
という人の場合。
やはり「試験に最適化した勉強法」を実践することが大切です。
自分にとって心地よい勉強法は、どっかにおいといて。
じゃあ「試験に最適化した勉強法」とは、何か?
それはもう、ハッキリしています。
ちょっと受験勉強したコトがある人なら、誰でも知ってる「インプットとアウトプット」。
めちゃくちゃ大切です。
・インプット=読み方、意味、必要な知識の全体像を理解していくこと
・アウトプット=理解したことを再現できるように、練習すること
ただ、これだけじゃダメです。
もう1つ、テスト対策に欠かせないこと。
それは「リピート」です。
苦手な問題を、テストで出ても自力で解けるように、何度も解き直すこと。
インプットとアウトプットとリピート。
テストで結果を出せる人は、無意識にでも、コレができています。
テストで結果が出ない人は、どれかが欠けています。
もちろん、これは「テストで結果を出すための勉強」であり。
「応用が効く、地力をつける勉強」には、もう一工夫が必要です。
ただ、まずはインプット&アウトプット&リピートで。
ある程度の結果を出せるようになりましょう。
数字に出たら、やっぱり嬉しいもんね。
明日は、岡山県津山市の塾「てらこや」さんの。
川島先生による、国語の特別出張授業です。
てらこやさんには、模試の国語で岡山県1位の生徒さんなどもいます。
「応用が効く、地力をつける勉強」ができている生徒さんが、多数在籍しています。
一体どんな授業をして頂けるのか、僕も楽しみです!
また福岡で東大生などを輩出する、実績ある塾FCSさんから。
浜武先生にも来て頂いて、僕の塾の授業環境をチェックして頂けます。
どんな素敵な一日になるのか?
また報告しますね!